2022年3月12日セミナー情報

”地球温暖化CO2説”は本当か?

日時:

2022年3月12日(土曜日)午後1:50~4:30(午後1:20受付開始)

場所:

ユースピア熊本:熊本青年会館201(熊本市中央区水前寺3丁目17-15)

炭素社会に透けて見えるもの

地球温暖化が叫ばれて久しく、
異常気象の原因の多くが
CO2による地球温暖化のせいにされています。
しかし、これは本当に確かなことなのでしょうか?
また、カーボンニュートラル、二酸化炭素ゼロへという掛け声のもと、
何兆円という莫大な金額が投入されていますが、
それらが無駄な取り組みだとしたら?
脱炭素を目指す社会の行く手に見え隠れするものとは!? 
一度、立ち止まって考えてみませんか?

講師:

伊藤公紀先生
横浜国立大学
大学院環境情報研究院
名誉教授

1950年福岡生まれ。東京大学大学院博士課程修了。
専門は物理化学、環境計測科学等。
主な著書に
「暴走する『地球温暖化』論」
「地球温暖化のウソとワナ」
「これだけ知っていれば安心! 放射能と原発の疑問50」
等多数。

主催:

3・11から学ぶ会・熊本
(熊本・原発止めたい女たちの会/ワクチン問題を考える会・熊本 他)